2017年09月26日
第16回 フィロロギカ研究集会
第16回フィロロギカ研究集会
2017年10月7日(土)
於 成城大学7号館1階、713教室(控え室:7号館1階、714教室)
プログラム(各発表時間は質疑応答の時間[10〜15分程度]を含む)
10:00 ~ 10:30 千葉槙太郎「ポセイディッポスの『宝石エピグラム集(Lithica)』 (AB1-20)についての考察」
10:30 ~ 11:00 吉田俊一郎「大セネカにおける警句sententiaeに関する一考察」
(休憩10分)
11:10 ~ 11:50 近藤智彦「ディオゲネス・ラエルティオスにおける異伝導入ののἤについて」
11:50 ~ 13:10 昼休み
13:10 ~ 13:40 浜本裕美「『イーリアス』における嘆願と名誉」
13:40 ~ 14:20 大塚英樹「カーサ・ブオナローティ所蔵の作者不明版画中に見られるラテン語文について」
(休憩10分)
14:30 ~ 15:00 安西 眞「Sophocles, Philoctetes 1019 (再)」
15:00 ~ 15:20 総会
(休憩10分)
15:30 ~ 16:10 逸身喜一郎「『悲劇の歌の類型学』内容紹介」 「第1部 分類とその基準」
16:10 ~ 16:50 逸身喜一郎「『悲劇の歌の類型学』内容紹介」 「第2部 おもしろいと思われる発見・あたらしい提案」 (1)A. Cho. 306–475 (the Grand Kommos); E. El. 1177–1232
(休憩10分)
17:00 ~ 18:00 逸身喜一郎「『悲劇の歌の類型学』内容紹介 「第2部 おもしろいと思われる発見・あたらしい提案」 (2)S. El. 121–250; E. El. 167–212
(3)E. Herc. 884–909
(4)E. Hec. 684–720; E. Ion 763–799
18:10 ~ 20:00 懇親会 会場:大学2号館1階、大会議室
会費:5,000円(学生2,000円)程度の予定、当日申込み歓迎
第16回フィロロギカ発表要旨.pdf
posted by HP運営委員会 at 18:06| Comment(0)
| 学会・研究会・講演会情報